去る15日、RCEP(地域包括的経済連携)に15か国が署名した。
新たに日本との経済連携を結んだ中国はHS47-48類についてほとんどの関税率を据え置きとした。そのほか、ASEAN、TPP加盟国(豪州、NZ含む)とはすでにEPAが発効している。
去る15日、RCEP(地域包括的経済連携)に15か国が署名した。
新たに日本との経済連携を結んだ中国はHS47-48類についてほとんどの関税率を据え置きとした。そのほか、ASEAN、TPP加盟国(豪州、NZ含む)とはすでにEPAが発効している。
Paper360°誌は2019年の世界紙パルプメーカー上位75社を公表した。
それによると第1位はインターナショナルペーパーで、売上高220億3,760万米ドル(前年比4.0%減)となった。
米国通商代表部は9日付の官報で、中国に対し2000億ドル相当の輸入品に対する追加関税を10%から25%に引き上げると表明した。10日から実施する模様。
米国の中国からの紙類(HS48類)輸入は2019年1-2月累計で、4億7千8百万ドルとなっている。
米国輸入データ(PDF)
http://www.jpeta.or.jp/blog/wp-content/uploads/2019/05/usimportsfromchina201901_02.pdf
TPP11(日本、オーストラリア、ブルネイ、カナダ、チリ、マレーシア、メキシコ、ニュージーランド、ペルー、シンガポール、ベトナム)が12月30日に発効する見通しとなった。
紙類(HS48類)の関税率削減はオーストラリア(0~5%→無税)、チリ(6%→無税)、マレーシア(0~25%→0~20.8%)、メキシコ(0~15%→0~13.5%)、ペルー(0~9%→0~8.1%)、ベトナム(0~25%→0~18.7%)で年ごとに逓減。日本、ブルネイ、カナダ、ニュージーランド、シンガポールは無税。
※各国の個別のEPA、FTAにより関税率が異なる場合がある。
米国政府は17日、中国からの2千億ドル相当の輸入に対し、9月24日から10%の追加関税を賦課すると発表した。また2019年1月1日からは25%とする模様。
米国の中国からの紙類(HS48類)の2017年輸入は32億7千9百万ドルとなっている。
米国通商代表部は10日、中国に対する制裁関税(10%)の追加措置案を公表した。
このなかで、紙類(HS48類)についてはすべての品目が対象となっている。
そのうち、トイレットペーパー(HS481810)の中国からの2017年輸入量は5万8,567トンで金額は7,232万7千ドルとなっている。
米ヒューレット・パッカード(HP)社のGlen Hopkins氏によると、世界の印刷市場は、縮小や停滞ではなく、依然として成長を続けている。アメリカではここにきて手に取れる本の需要が高まっているとし、写真や手紙など、愛情のこもった感情の刺激には物理媒体が有効として、スマホ、タブレットの普及が一巡した今だからこそ、手に取れる印刷物の価値が認識され始めていると述べた。
http://ascii.jp/elem/000/001/650/1650718/
Tissue World Magazine 誌は2017年から18年のティッシュプロジェクトに関する調査を掲載した。
https://issuu.com/tissueworldmagazine/docs/tw-ja_cropped/48
それによると、2018年の新規プロジェクトは53件でそのうち中国が37件となった。
16日付米ウォールストリート・ジャーナル紙は、米出版業界において電子から紙へと戻っているとの記事を掲載した。それによると、電子書籍の売り上げが減少しているのに対し、紙書籍は増加傾向にある。大手出版社は紙書籍に再投資をはじめている。
米出版社が立ち戻る「紙の本」 電子書籍の販売減少で
https://l.facebook.com/l.php?u=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB12785512773961173464104583456142074282444%3Freflink%3Dfb&h=ATMrLqWepuAkLBK5g490Wy5qS7_vPRmEieOHX2Jj39jRtcF_KlfQaLkuYViSPawBonDevQ8CtGeJsnfgAigfv7ZDRSYuJBZxPpTATAc4Z6-GJ9FmAubq-iO9dps_JWQw-WEXAk2bNrjzaIRy2C90IYbSOzKhMC-iy3scSZsZfk6465OWfH7qUigRDqQe6SMoB_B29dG3PzkQfeTsN85ZO9hXWtJC40B7ciZNnZROCt0iYPoZfi4TMJEFKpdQcJXjDDXvUNSdfWu0hsVttrt9SiKAuVEWgj7u7Ap5